スタッフ・業務の紹介
私たちはご利用者様はもちろん、当施設とご家族の皆さまとの心と心のつながりも大切と考えています。同時にスタッフ一人ひとりの個性を大切に、スタッフ一同、常にいたわりの精神と業務への向上心を育み、日々業務にあたっています。
先輩スタッフ紹介
スタッフの声 介護職員 中野真美
新しい学び
平成24年入社 勤続6ヶ月
入社:2012年4月/出身:長崎県諫早市/前職:学生
私は、この介護職と言う仕事をするのは初めてです。
大学で学んだ内容とは違うことを学びました。
実際、介護の仕事を行ってみると様々なことを学びました。
介護は人と人との付き合いです。
人と付き合う中で、自分の事を先に考えるのではなく、
まずは利用者様やその御家族の事を考えるという事。
介護とは毎日が同じではありません。
毎日利用者様の気持ちが同じだとは限りません。
その中で気持ちに合った対応をしていくのが介護なのではないでしょうか。
介護をする中で利用者様が笑って下さったり、
感謝の気持ちなどを言葉に表してくれた時などが、私の中でとても嬉しいです。
また、弊社の職員はとても明るく元気があり笑顔が絶えない職員です。
王樹にはセラピードッグ?(柴犬)桃ちゃんがいます。
利用者様も桃とお会いになると笑顔になられます。
職員一同、挨拶や利用者様とのコミュニケーションを積極的に行い、
利用者様やご家族様との信頼関係の構築にも力を入れております。
利用者様の日常生活を知ることにより、些細な変化に気付き迅速な対応が
出来るものと思っております。
介護職員としては未熟ですが、日々勉強することが出来
毎日楽しく働かせて頂いております。
王樹のコンセプトである
「毎日笑ってもらいたい」
をこれからも提供し続けていけるように、
これからも頑張っていきたいと思っています。
入社:2012年4月/出身:長崎県諫早市/前職:学生
私は、この介護職と言う仕事をするのは初めてです。
大学で学んだ内容とは違うことを学びました。
実際、介護の仕事を行ってみると様々なことを学びました。
介護は人と人との付き合いです。
人と付き合う中で、自分の事を先に考えるのではなく、
まずは利用者様やその御家族の事を考えるという事。
介護とは毎日が同じではありません。
毎日利用者様の気持ちが同じだとは限りません。
その中で気持ちに合った対応をしていくのが介護なのではないでしょうか。
介護をする中で利用者様が笑って下さったり、
感謝の気持ちなどを言葉に表してくれた時などが、私の中でとても嬉しいです。
また、弊社の職員はとても明るく元気があり笑顔が絶えない職員です。
王樹にはセラピードッグ?(柴犬)桃ちゃんがいます。
利用者様も桃とお会いになると笑顔になられます。
職員一同、挨拶や利用者様とのコミュニケーションを積極的に行い、
利用者様やご家族様との信頼関係の構築にも力を入れております。
利用者様の日常生活を知ることにより、些細な変化に気付き迅速な対応が
出来るものと思っております。
介護職員としては未熟ですが、日々勉強することが出来
毎日楽しく働かせて頂いております。
王樹のコンセプトである
「毎日笑ってもらいたい」
をこれからも提供し続けていけるように、
これからも頑張っていきたいと思っています。
ショートステイ王樹の一日
7:00
7:00~
目覚めた方から起きる準備をする。
排泄のお手伝い。
身だしなみを整える。
8:00~
◎朝食
10時までの2時間はお食事をお取り置きできますので、皆様の好きな時間に起きて頂き食事を召し上がって頂いています。
※10時を過ぎても軽食など準備できます。
目覚めた方から起きる準備をする。
排泄のお手伝い。
身だしなみを整える。
8:00~
◎朝食
10時までの2時間はお食事をお取り置きできますので、皆様の好きな時間に起きて頂き食事を召し上がって頂いています。
※10時を過ぎても軽食など準備できます。
▼
10:00
10:00~
ご自由に過ごして頂いていますが・・・
・お茶やコーヒーなど飲み物の提供
・リハビリ
・シーツ交換
・掃除
・洗濯物を出す
・入居者の送迎
11:00~
・当日入居者の荷物チェック
・入浴
・排泄のお手伝い
ご自由に過ごして頂いていますが・・・
・お茶やコーヒーなど飲み物の提供
・リハビリ
・シーツ交換
・掃除
・洗濯物を出す
・入居者の送迎
11:00~
・当日入居者の荷物チェック
・入浴
・排泄のお手伝い
▼
12:00
12:00~
・遅出者出勤
・昼食(朝と同様2時間取り置きできます)
・食事介助
・服薬介助
・カルテ記入
12:15~
・昼礼
12:30~
・早出休憩
13:30~
・リハビリ
・入浴
・退居者の荷物チェック
・排泄のお手伝い
15:00
・おやつ
・遅出者出勤
・昼食(朝と同様2時間取り置きできます)
・食事介助
・服薬介助
・カルテ記入
12:15~
・昼礼
12:30~
・早出休憩
13:30~
・リハビリ
・入浴
・退居者の荷物チェック
・排泄のお手伝い
15:00
・おやつ
▼
16:00
16:00~
・遅出休憩
・カルテ記入
・早出退勤
・翌日の入居部屋作り、及び入退居時間の確認
・居室消耗品の補充
・遅出休憩
・カルテ記入
・早出退勤
・翌日の入居部屋作り、及び入退居時間の確認
・居室消耗品の補充
▼
18:00
18:00~
・夕食準備
・食事介助
・服薬介助
19:00~
・歯磨きのお手伝い
・リビングなどのごみ回収
・夕食準備
・食事介助
・服薬介助
19:00~
・歯磨きのお手伝い
・リビングなどのごみ回収
▼
20:00
20:00~
・就寝介助
・排泄のお手伝い
・カルテ記入
・翌日入居部屋の最終確認
21:00~
・遅出退勤 夜勤者出勤
・申し送り
・就寝介助
・排泄のお手伝い
・カルテ記入
・翌日入居部屋の最終確認
21:00~
・遅出退勤 夜勤者出勤
・申し送り
▼